愛知44八高会 令和元年(2019年)例会の報告

このエントリーをはてなブックマークに追加

 この報告は昨年12月に岡田多美子さまから原稿をいただいたものですが、ブロクの管理者の怠慢と目の不調のため年が明けてしまいました。お詫び申し上げます。

愛知44八高会例会 11月2日(土)@瀬戸市・瀬戸蔵

 今年は瀬戸市で集いました。参加12名です。1名が体調をくずし欠席となりましたが、瀬戸電の終点である瀬戸駅で集合し、再会を喜びながら「瀬戸蔵」まで歩きます。車の人は瀬戸蔵で待っていました。一年ぶりの再会の人も、東海八高会で顔を合わせている人、ゴルフでいつも一緒の人もありますが、皆元気で再会出来たことを喜び合っていました。

瀬戸蔵のロビーで
いまはない瀬戸電「尾張瀬戸駅」のレプリカ
瀬戸蔵ミュージアムにある古い瀬戸電の車両 この中で最初の説明が
「瀬戸電」の中でガイドさんの最初の説明を聞くみなさん
ガイドさんの説明を真剣に聞いている・・・

 まず瀬戸蔵の中の瀬戸蔵ミュージアムを見学です。ガイドさんから瀬戸物の歴史から、焼きの工程、土の種類、釉(うわぐすり)の話など、おもしろく、丁寧に説明をしていただいて、皆とても興味深く聞き入っていました。趣味で陶器作りをしている人もあり、とても有意義な時間でした。食事の時間が迫っているのに気づかず、ガイドさんに御礼を言って食事へ。

食事処「蔵所」で昼食 初めに出された料理です
ビールで乾杯!

 食事は和食です。量も多く美味しくて、とても満足でした。ビール方もすすんでいたようです。おしゃべりも尽きなかったのですが、「瀬戸蔵」の前で記念写真を撮った後、車に分乗して、例のMさんの ❝かくれ家❞ へ向かうことになりました。

「瀬戸蔵」の前で記念撮影 みんないい顔でしょう?

 かくれ家では、おいしいコーヒーを入れて頂いて「瀬戸蔵」で買ってきた名物せんべいをほうばりながら、今年同窓会本部の八高会(総会)に行ってきた人の写真をテレビで観せていただきました。その中に、何十年も会っていない同級生や先生方の顔を見つけて大騒ぎです。

 皆が一同に年をとって、白髪も増え、顔がわからない人もあり、「誰?」「どの人?」などと話がふくらみ、「この人○○さんじゃない?」と知ってる人を察したり、とても楽しいひと時でした。「また来年元気で会いましょう!」と約束し解散となりました。

 今年の幹事は私(多美子)と美代ちゃんです。二人とも夫の介護をしており、自宅から近い所でと思い場所の設定をしましたが、皆さんに喜んで頂けたようでホッとしています。参加の皆さん「ありがとう❕」 多美子

 

   

愛知44八高会 令和元年(2019年)例会の報告」への1件のフィードバック

  1. 44八高会のことは、よく耳にしていますが、いつも活発に会合開かれているようですね。
    ブログの投稿同じ顔ぶれが多いですが、この様に皆さんに投稿していただくとブログを開ける楽しみがあります。岡田多美子さんありがとうございました。他の人もドンドン投稿しましょう。  本村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。